ミロ代わりココア

ミロが販売休止になりましたね。

今までミロ活をしていた人にとっては、ミロの代わりはどうする?転売している商品を買うしかない?と途方に暮れているようです。

ですが、なにもココア味で鉄分が取れるのはミロだけではありません。

調べていくと、いくつかおすすめが見つかりましたよ。

この記事では、ミロが販売中止になって代わりの商品を探している人に向けて、ミロの代わりのおすすめココア飲料を、それぞれ鉄分を比較して検証ていきたいと思います。

 

ミロが販売休止を発表

ミロ活で大人気だったミロですが、12月8日、突然の販売休止を発表

理由は注文激増し販売の継続が難しくなったこと。背景にはミロ活で大人気になり、売れ行きが良すぎて前年の7倍にもなったほど。

もともとは貧血に悩む女性が『ミロのおかげで貧血が解消された』などのツイートがきっかけです。

ミロの代わりのおすすめ5選!鉄分がとれるココア飲料を比較

鉄分は1日あたり女性は10.5mg、男性は7.5mgが適量と言われていて、だいたい不足分が4mgとされています。

ミロは1食分15gで鉄分が3.2mg摂取できる!ということで、1杯で鉄分不足が解消される?!といった手軽さから一気に買いはいじめる購入者が激増しました。

突然販売休止になり、ミロの代わりに何を飲めばいいの!?というミロ難民のために、鉄分が取れてココア味の、ミロの代わりになりそうなおすすめ商品をご紹介します!

ミロの代わり①SAVAS ジュニアプロテイン

1食分(14g)で鉄分4.5mg摂取できます。鉄分だけで見れば、ミロよりも実は多い。

スポーツをするキッズ向けのプロテインです。牛乳に溶かして飲むココア味の飲料です。

ミロの代わり②ランナープロテイン

グレープフルーツ味、ココア味があります。鉄分1杯12~13gに対し、約3.5mg入っています。

ミロの代わり③セノビック

ロート製薬 セノビック ミルクココア 112G

楽天で購入

ロート製薬からでているこちらも成長期のお子様向けココア。

1杯で鉄分3.0mgが摂取できます。抹茶ミルク味もあります!これは美味しそうですね!!

ミロの代わり④セノビー

森永製菓から出ている、こちらも成長期をサポートするココア。カルシウムと鉄分が取れ骨が強くなりそう!

1杯12gで鉄分3.8mg摂取できます。

ミロの代わり⑤


牛乳で飲むココアも、1杯12gで鉄分3.8mg摂取できます。

育ち盛りのお子様に向けて、と買いてありますのでターゲットは子供ですが、大人も飲みたくなりますね。

番外編:チョコクリスピー

1食分30gに対して鉄分2.6mgです。朝ごはんに取り入れてみてはいかがですか?

ミロの代わりを探す世間の声

https://twitter.com/horoumi/status/1336245126759206912?s=20

みなさんミロがなくなったことに残念な気持ちを覚える一方、切り替え早くすぐ他のミロの代わりを積極的に探している印象ですね。

ミロもとっても美味しくて飲みやすく、手軽に栄養が取れる飲み物ですが、他にもたくさん手軽に栄養が取れる飲料が存在していることがわかりましたね。

思い込みとは恐ろしや、、。

みなさんこの機会に、ミロの代わりに鉄分が取れる別のココア飲料を試してみてはいかがでしょうか?!