川井梨紗子の家族構成は父親母親妹2人!レスリング一家のエピソードも

女子レスリング川井梨紗子さんの家族は、父親が元レスリングチャンピオン、母親もレスリングコーチで両親元レスラー

川井友香子さんもレスリング選手でオリンピック出場と、姉妹でメダルを目指しています。

そんなレスリング一家川井梨紗子さんの家族ですが、どんな環境で育ってきたのか、小さい頃のエピソードなども気になりますよね。

この記事では、川井梨紗子の家族構成、父親も母親も元レスラーならではのエピソードや、妹の川井友香子さんについてお伝えしていきます!

川井梨紗子の家族構成!

川井梨紗子さんの家族構成は、父親、母親のご両親と、妹さんが2人います。ご両親もレスリング経験者、妹の川井友香子さんはレスリングのオリンピック選手。

もう一人の妹さんもレスリング経験者のレスリング一家です。ここでは、川井梨紗子さんの家族についてそれぞれ見ていきましょう!

川井梨紗子の父親

川井梨紗子さんの父親は、孝人さんです。

日本体育大学に通っていた時、1987年、エスポワール・ワールドカップにグレコローマン74キロ級の選手として出場し、学生チャンピオンを取ったことがあるほどの、実力のあるレスリング選手でした。

川井梨紗子の母親

川井梨紗子さんの母親は、初江さんです。1988年と89年の全日本選手権で優勝、世界選手権にも出場し7位になった経験がある実力の持ち主です!

ご両親は、1992年に結婚し、レスリング選手同士の夫婦となります。

川井選手が小学3年生から、指導していました。

川井梨紗子の妹2人

川井梨紗子さんの妹は、2人います。一人はレスリング選手の川井友香子さん。ジュニアの頃から数々の大会に優勝し、また全日本選手権、ワールドカップでも優勝を飾るなど、姉に負けず劣らず実力のある選手です。

一番下の妹さんは優梨子さんです。現在は社会人となりレスリング選手ではありませんが、以前はお姉さんに影響され、レスリングをしていました。

これだけ一家揃ってレスリング経験者というのも、珍しいですよね!

川井梨紗子の父親も母親も元レスラー!

レスリング一家である川井梨紗子さんの家族ですが、父親も母親も元レスラーです。この環境ならではの、ご両親とのエピソードがたくさん見つかりましたので、ご紹介します。

レスリングのきっかけは父親

川井梨紗子さんがレスリングを始めたのは小学2年生の時。父親にに「試合に出てみないか?」と言われたのをきっかけに、

軽い気持ちで男女混合の大会に出場したことで、レスリングの道を歩み始めます。

これまで練習をしたことがなかった川井さんは男の子にも負けたのが悔しく、勝ちたい!との思いから「金沢ジュニアレスリングクラブ」に入ります。

スパルタな母親

あることをきっかけに小学3年生から母親に指導してもらうようになるのですが、とても厳しかったようで、

道場で『ママ』と呼ぶと怒られたり、試合で負け、お母さんのもとに駆け寄って泣きたい時も頼れず、子供ながらにつらい思いをしていました。

それも全部我が子にだけひいきしていると思われてはいけない、という指導者として思う気持ちがあってこそ。

梨紗子さんは当時母親と交換ノートをしていたそうで、練習で悔しかったこと辛かったことを伝えたところ、『期待してるから厳しくしているんだよ』と言われたそうです。

今では姉妹でオリンピック出場を決めるほどの実力ある選手に育って、お母様はさぞかし嬉しいでしょうね!

川井梨紗子の妹は川井友香子

川井梨紗子選手の妹は、川井友香子さんです。姉の影響でレスリングを始め、そのあとはずっと後を追ってきました。

リオオリンピックでは、姉妹で揃って出場していましたね。実はレスリングをやめたい時期もあったようですが、言い出せない時期もあったそうですが、

梨紗子さんに支えられながら、東京オリンピックでも、代表に内定しています。これからの姉妹の活躍もとっても楽しみですね。

この記事では、川井梨紗子の家族構成、父親も母親も元レスラーならではのエピソードや、妹の川井友香子さんについてお伝えしました。

これからの活躍を応援しています!!