
藤井聡太棋聖と丸山忠久九段が対局した25日の竜王戦決勝トーナメントで
藤井棋聖のバッグが「ゾウ」に見える??と話題になっています!
この結果、
千日手のせいだー!
腹筋崩壊です笑
象さんにしか見えない
深浦さんってお茶目だなあ
などの声が!バッグの写真、どこのブランド?藤井棋士が普段愛用しているバッグは?など気になることを調べてみました!
スポンサーリンク
藤井聡太のバッグは果たしてゾウに見える?
事の発端は、藤井聡太棋聖と丸山忠久九段が対局した25日の竜王戦決勝トーナメント。
真面目に解説をしている途中でしたが、疲れがでたのか、、
解説の深浦康市九段、
『なんか藤井さんのバッグって、、ゾウさんに見えない?
目目鼻、、ほら、見えない?』
と言ったことから。
そのあと気を利かしたカメラマンによるズームアップ。
聞き手の武富礼衣女流初段はこれを聞いて
『待ってください、、アップされちゃったじゃないですか!笑』
と腹筋崩壊。
必死で笑いをこらえるも、笑いが止まらなくなってしまうということが起こりました。
千日手のせい?深浦九段、解説中に藤井棋聖のバッグが「ゾウに見える」聞き手の女流棋士が腹筋崩壊「せ、せんせぃ…やめてください…」#将棋 #藤井聡太 #深浦康市 #武富礼衣
— ABEMA TIMES (@ABEMATIMES) July 25, 2020
https://t.co/OxTxdIFiIQ
https://twitter.com/ritogirl0022/status/1286622615478525955?s=20
「藤井聡太くんのバッグ、ぞうさんに見えない?」
— ツタカズラ (@zassyu2_ero) July 24, 2020
とか言い出す実況が本当にヤバい
疲れてる本当に疲れてる pic.twitter.com/gyCR5hl8gM
将棋は朝から夕方まで1日がかり。それをずっと解説するとなるともちろん疲れてしまうよね、、
でも解説が楽しかった!!
私将棋の解説って真面目なものかと思ってたけど、
こんな和やかな雰囲気なんだね!笑
スポンサーリンク
こちらの記事もおすすめ!
藤井聡太の将棋めし、鳩やぐらとは?気になる口コミまとめ
藤井聡太はどれだけすごい?!素人でもわかる解説と面白すぎる例え集
肝心のゾウのバッグはこちら
これだけ話題にあがるとは藤井棋士も思っていなかったでしょう笑
え?ゾウなんていないよ?どこにゾウのバッグがあるの?
と思っている方のために。
そのバッグのアップ画像を紹介します。


確かに、目目鼻で、、、見えてきましたね笑!
どうやら巾着のようです。
スポンサーリンク
バッグはどこのブランド?
ここで、バッグはどこのブランドなの?!と気になったので、藤井棋士の今までの愛用バッグとともに調べてみました。
愛用ブランド❶:LOGOS

定価 ¥3000 くらい、メルカリで ¥300 で売られていました。
¥20000くらいで売られているものも、、これも藤井棋士効果でしょうか。
すごいですね。
愛用ブランド❷:PORTER
プレゼントと言ったらポーターエランドけば間違い無い?と言われるくらいの、男性に非常に人気のポーター。
使い勝手がいいのでしょうね!確かにこの写真で写っています。


愛用ブランド❸:Karrior(カリマー)

青い色が目立ちますね!この頃は2017年くらいで、トレードマークのようにもなっていたそうです。
まとめ
情報が少なすぎて、ブランドを特定することはできませんでしたが、
今後アップで見る機会もあるかも!(カメラマンさんお願いします)
藤井棋士は個人的にミーハー心のブランドではなく、
きちんとしたものを長く使いたい。という見解ですので、
もし使っているブランドがあるとすれば、やはりスポーツブランドや
長く愛用できるブランドなのかなあと勝手に予想します!
この記事では、藤井聡太のバッグがゾウに見える?!ブランドは?愛用のバッグは何を使っているのか?ということで、話題に上がったゾウのバッグの真相と、
普段藤井棋士はどんなブランドを使っているのか?ということがわかりました。
藤井聡太さんはいまをときめく注目の棋士ということで、
やっぱりファンととしては持ち物一体何を使っているかなど知りたいですよね!
食べ物、愛用のもの、ちょっとしたことでもすぐ話題に上がるほど大注目の藤井棋士。
書いておきながらですが、、人気者は大変ですね笑
まだまだ期待が高まる藤井棋士、これからも応援していきたいと思います!
スポンサーリンク