
2023年のNHKの大河ドラマ、『どうする家康』に松本潤さんが大抜擢されましたね!
キャストは誰?と気になりますね。松潤の家康、、みるのがとっても楽しみです。
この記事では、まだ発表されていない『どうする家康』の松本潤以外のキャスト予想と、例年のNHKドラマから、いつ発表になるのかを予想していきたいと思います!
2023年大河ドラマ『どうする家康』のキャスト予想!
まだ2022年の大河ドラマも始まってはいないですが、早くも2023年の大河ドラマ、『どうする家康』主演の松本潤以外は誰がキャストになるのでしょうか?
徳川家康の人生に欠かせない人物といえば、織田信長、明智光秀、石田三成、武田信玄、今川義元、、などが戦国の武士として登場するであろうキャストではないでしょうか?
脚本の古沢良太さんの過去の作品や過去のNHKの大河ドラマから傾向を見つつ、予想していきたいと思います!
『どうする家康』の脚本、古沢良太さん

『コンフィデンスマン』をはじめ、大人気脚本家の古沢良太さん。三谷幸喜さんも嫉妬するほど?と言われるほどです。
ALWAYS三丁目の夕日では、日本アカデミー賞最優秀賞を受賞しています。
古沢さんが脚本した主な作品は
・ALWAYS 三丁目の夕日
・コンフィデンスマン
・相棒シリーズ
・鈴木先生
・リーガルハイ
・寄生獣
など、一度は見たことがある作品ばかりではないでしょうか?
この中では堺雅人さん、長谷川博己さんは大河ドラマの主演も務めていましたよね!
ALWAYS三丁目シリーズで共演した小雪さんや、吉岡秀隆さん
生瀬勝久さんや、長澤まさみさんも候補になるのではないでしょうか?
どうする家康の、キャスト予想
家康役の松本潤さんは現在1983年生まれの37歳。
戦国武将の年齢差は以下の通り。
世間の予想や、実際に今まで古沢良太さん左の作品に出た方で、NHKドラマにも出演歴のある方から、年齢を参考に予想してみました。
今川義元(+24):生瀬勝久
武田信玄(+21):香川照之
明智光秀(+14):吉岡秀隆
織田信長(+8):堺雅人
豊臣秀吉(+6):二宮和也
石田三成(-18):加藤清史郎
あの、予想というかほぼ願望みたいなものになっているぞ。
それが楽しいんだよね、、!
個人的には斎藤工さんや、綾野剛さん、西島秀俊さんもどこかに入っていただきたいところではあります。
この3名も、大河ドラマ経験者ですからね!!
また、家康は20人もの正室と側室がいたそうですが、
ヒロインは誰になるのでしょうか?
家康の戦にに貢献した2人の気になる女性がいます。
お勝(お梶)の方、阿茶局です。こちらも予想しちゃいました!
阿茶局:小雪
お勝(お梶)の方:長澤まさみ
です。これ、本当に当たっていたらすごいですね。正式なキャスト発表まで、首を長くして待つことにします。
2023年大河ドラマ『どうする家康』の松本潤を選んだ理由は?
『どうする家康』の脚本家である古沢良太さんは、松本潤さんを家康に選んだ理由は
華やかさと親しみ安さを持ち合わせ、『ナイーブで頼りないプリンス』像にぴったりだったから。だそうです!
徳川家康というと、肖像画のちょっとぽっちゃり気味のおじいちゃんという印象でしたが、松潤が演じる家康がどうなるのか楽しみですね!
2023年『どうする家康』のキャストはいつ発表?
2022年の大河ドラマの『鎌倉殿の13人』のキャストは2020年の11月に発表されています!
NHKの大河ドラマは通常1月から始まります。
次回の青天を衝けはコロナ事情により2月からとなってしまったようですが、
となるとキャストの発表は、放送開始日の1年2〜3ヶ月前、2021年の11月くらいには発表があると予想します。
この記事では、『どうする家康』の松本潤以外のキャスト予想と、例年のNHKドラマから、いつ発表になるのかを予想しました!
まだまだ先ですが、新しい情報が入り次第、更新しますね!